RunRigが住宅業界の皆様にお届けするラジオ

株式会社ジョンソンホームズ
新建ハウジング三浦祐成の未来ジャーナル

リーマンショックなどの影響で経営の危機に陥りながら、逆風を跳ね飛ばして成長させた川田様の手腕とは?

57回 - 60回
川田 新平
株式会社ジョンソンホームズ
常務執行役員
三浦 祐成
(株)新建新聞社
代表取締役
株式会社ジョンソンホームズ
常務執行役員
(株)新建新聞社
代表取締役

PROFILE
株式会社ジョンソンホームズ 常務執行役員 川田 新平
株式会社ジョンソンホームズ 常務執行役員 川田 新平

川田様は1971年生まれ、旭川市出身。北海学園大学卒業後、1995年に新卒でジョンソンホームズへ入社され北米輸入住宅の営業活動に従事されたのち、統括マネージャーに就任。当時落ち込んでいた年間受注棟数を7年で100棟まで押し上げられました。
2009年に取締役に就任。住宅ブランドの開発、ライフスタイル系事業の展開・拡大を牽引し、その過程において社員が輝き主体的に経営参加する組織づくりを実現しました。2015年には一般財団法人船井財団が主催する「グレートカンパニーアワード」において、「グレートカンパニー大賞」を獲得。
そして2017年からはヤマチユナイテッドグループ常務に就任し、グループで展開する多様な事業にコミットされています。

第57回

第57回目からのゲストは株式会社ジョンソンホームズの常務執行役員である川田 新平様です。黎明期のジョンソンホームズに入社された経緯と当時のエピソードをお聞きしました。

第57回

会社として今まで経験したことの無いような危機に瀕した状況で、事業責任者を引き受けたその理由と就任後の取り組みについてお伺いしました。

第59回

リーマンショックなど様々な困難に見舞われながら、課題を跳ね除けてブレイクスルーさせた一手について教えていただきました。

第60回

グレートカンパニーアワードを受賞して絶頂を迎えた半面で、全体的な「緩み」が広がってしまった組織を改革するための新たな挑戦についてお伺いしました。
Guest Profile