RunRigが住宅業界の皆様にお届けするラジオ

株式会社 Style Design
ランリグ渡邉の教えて!リフォーム・工務店経営

「採用教育のポイントは、教育をしないこと」と語る稲葉様が考える、生産性を高めながら人を育てる手法とは?

158回 - 161回
稲葉 龍也
株式会社 Style Design
会長
渡邉 昇一
(株)ランリグ
代表取締役社長
株式会社 Style Design
会長
(株)ランリグ
代表取締役社長

PROFILE
株式会社 Style Design 会長 稲葉 龍也
株式会社 Style Design 会長 稲葉 龍也

株式会社Style Designの会長として、グループの成長に尽力されており、自社が培ってきたコンテンツや仕組みを住宅リフォーム事業者向けに提供するネットワークである「Style Designネットワーク」の展開も進め、業界のレベルアップに貢献されておられます。

第158回

稲葉会長は25歳で独立され、32歳までは過酷な下請け大工をしながら家族を養われました。お生まれや人となりなどのエピソードを伺いながら、現在の飛躍に至るまでの経緯をお話しいただきました。

第159回

現在のご活躍には、4人のプラチナメンバーの存在が不可欠だったそうです。一人ひとりとの出会いや役割について話す様子を見ていると、稲葉会長がいかに人を大切にしているかがわかりました。稲葉会長の人柄がわかる一回です。

第160回

現在の事業構造や、「楽しい」という企業理念に込められた想い、生産性を高めながら人を育てるポイントについて伺いました。稲葉会長独自の「人材の見極め方」は必見です。

第161回

「採用教育のポイントは、教育をしないこと」一見、驚きのこの回答ですが、理由を伺うと納得です。今後もご活躍されるStyle Designの今後の事業戦略や目標について伺いました。
Guest Profile